どうも、雅です!今日の晩ごはんはゴーヤチャンプルです。
あの苦みが夏バテ防止になります^^(って、まだ夏じゃないぞ・・・)
ゴーヤって子どもには苦手な子が多いイメージがあるんですけど、家の子はバクバク
食べます(笑)
さて、皆さんはBUYMA(バイマ)での利益をしっかりと管理してますか?利益は確定申告の際にも
使いますので、必ず管理しておきましょう。
BUYMA(バイマ)は海外から取り寄せるため、単純に仕入れ値-売値=売上ってだけではありません!
関税だったり、国際送料だったりといろんな経費を把握しないといけないんです。
これを理解せずに始めてしまうと、完全に赤字になってしまったりもしますので、
しっかり学んでいきましょう^^
今回はBUYMA(バイマ)の出品価格から利益を計算する方法についてお伝えします!
必要な経費を全て洗い出す
まずはじめに、必要となる経費についてすべて算出します。利益の計算はその後です。
必要経費は基本的に下記をご参照ください。
■商品代金
■関税
■BUYMA販売手数料
■国際送料
■国内送料
■梱包費
■為替レート手数料
おそらく上記7点が基本となります。その他外注を依頼している方は、外注費用も
しっかり把握しておきましょう。
関税について
海外から商品を取り寄せる場合、関税が課せられます!
難しいイメージがありますが、重要なポイントですので勉強しましょう。
(一度理解すれば結構カンタンですよ^^)
関税については以下のjapan Customsのページで確認できます。
価格や品物によって税率や計算方法が変わってくる点がポイントです。
国内の送料について
実際に買い付けした商品をお客様に発送する必要があります。
その際にかかる送料についても計算に盛り込みます。
使用する配送業者によって値段が異なりますので、いくつかピックアップしていく事が
大事です。
梱包費
見落としガチ。みなさん商品を如何に安く仕入れて、売るか、のところまでは詰めるのですが、実際に売れた後の事も大事ですからね!
Farfetchでは買った商品をそのまま送る事も可能ですが、梱包が必要なケースも
出てきますので、材料費についても計算しておきましょう。
BUYMA(バイマ)の販売手数料
BUYMA(バイマ)は商品価格の5.4%~7.56%の手数料が発生します。
数量が少なければ問題ないですが、次第にさばく量が増えていくと痛い目にあいますので、
こちらもしっかり把握しておきましょう。
また、売上金を振り込む際にも手数料が発生します。国内の口座であれば378円(税込)、
楽天銀行であれば216円(税込)です。
為替レートの手数料
海外のオンラインショップで買い付けを行う際に使用するのがクレジットカードです。
クレジットカードの手数料も計算しないといけません。
使用するカードによって異なりますが、おおよそ1.7%前後の為替手数料が発生すると
考えていただければと思います。
€1=135円の場合、約138円という事になります。
以上が経費となります。経費といっても、商品が売れてから発生するものなので
ノーリスクで回せますので安心してくださいね!