Contents
雅です!大阪地震の中、ワールドカップは続行。混沌とした世の中です。電車に揺られる。
人と人はこんなにも近いのに、話す事は無い。なんだか悲しいです><
雅はBUYMA(バイマ)で商品を売る時、一人一人のお客様が楽しみに待っている姿を想像してます。
感謝の気持ちは絶対に大事です。これが無い人は、何をやっても上手くいかないと
思うですよね(実際は上手くいってる人も居ますが・・・)
さて、本日はタイトル通り、外注さんがやめてしまう理由について
お話しします。BUYMA(バイマ)で稼ぐ為には外注さん(パートナーさん)が
必要不可欠です!一人では動きが限られてきてしまうため、収入の上限が見えてきます。
任せるところは任せていく。そしていずれは外注さんもショップを開き、自分と同じ様に稼いでもらう。教育力も試される点だと思われます。
辞めてしまう理由
辞めてしまう理由は様々ありますが、多くは「時間が無い」、
「報酬が作業内容の割に合わない」の2つです。
「時間が無い」については、私も外注さんを雇うことがありますが、
始めた段階で分かるときがあります。
以前専門学校に通う10代の女性に外注をお願いした時のこと。
始めは作業を淡々とこなしてくれてたのですが、1ヶ月も経たない
内に「学校の課題提出が忙しい」という事で辞めたいと連絡がきました。
次に雇ったのが22歳の大学生の男性。しかしこの方も「就職するので。」という事で
辞めてしまいました。
2人に共通することは、自分の環境を管理せずに「出来る」と言っている事でした。
学校に通っている、バイトを週に2回している。自分の自由に使える時間が月に○○時間
ある。その内○時間、BUYMA(バイマ)に時間を割くことが出来る。こういった時間の使い方を考えていける人ではないと、計算ミスでなかなか続かないケースが多いです。
外注さんを雇う時に見るべきポイント
まずは外注さんを雇うときのポイントについて以下の3つがあります。
1、自分の条件と一致しているか
2、対等な意見を交換できる人か
3、何故外注を受けたのか。
3つともかなり大事なポイントです。
まず1について。あなたは外注さんに、月300件の商品出品をお願いしたいと考えております。作業時間にすれば
1件15分×300件=4500分=75時間(月)です。
(慣れれば半分くらいの時間ですね^^)
この作業量が外注さんとして適量かどうか、認識あわせが必要です。
また、外注さんが月にいくら稼ぎたいのか、今後どうなっていきたいのかも合わせて
確認することが重要です。
そして2について。
作業をお願いして淡々とこなしていく外注さんの中には、「ん?」と立ち止まる事もせず、
ただただ作業を進める方が居ますが、こんな方を雇ってしまうと後々大変なミスが発生して
しまう可能性があります。
情報共有を都度行なってもらえる事、そしていつもと何かが違うときは報告してくれる事。
こんな方が理想です。
そして最後に3についてです。
外注のお仕事は正直言うと作業内容に見合う報酬ではありません。
その場しのぎに稼ぎたいだけであれば、もっと効率が良い副業はたくさんあります。
これがとても大事な事なのですが、外注さんもいずれは自分で稼いでみたい、こう思える人が理想です。スキル習得を求めている方は、お金の事を言っては来ないものです。
これからの時代、IoTが進み更に仕事がなくなっていきます。
自分で稼ぐ事をしていかなければ生活できなるなるかもしれません。
本気で何とかしたいのであれば、既に成功しているBUYMA(バイマ)バイヤーの
元で外注として働くことは、脱サラの一番の近道だといえます。
ネットで探せば随時募集してます。
BUYMA(バイマ)に興味のある方はまずは外注さんから始めてみるのも
良いかもしれませんよ^^